毎週月曜~木曜24時から放送中のラジオ番組「ニッポン放送 ミュ~コミ+プラス」から、3月23日(木)深夜放送分の、パーソナリティ吉田尚記とゲストのアニメ・けものフレンズの声優・小野早稀さん、尾崎由香さんとのゲストトークを書き起こしでお届けします。
本日の「吉田尚記dスタジオ」でも大活躍してくれたフレンズの尾崎由香さん&小野早稀さんは、このあと24時からの「ミュ~コミ+プラス(@mc1242)」にも生登場!ミュ~コミ+プラスが大好きなフレンズは是非、お聴き下さい!たーのしー!#dスタジオ #mc1242 pic.twitter.com/iqnqqsSYO3
— 吉田尚記 dスタジオ (@yoshida_dstudio) March 23, 2017
吉田:「有楽町地方のしゃべる『ごぼうフレンズ』だよ!すごーい!」とRN:黒色火薬さんから言われています笑。改めまして吉田パーク、パークガイド吉田尚記です。ニッポン放送ミュ~コミ+プラス、今夜スタジオに来てくれたフレンズはこのお二人です!!
尾崎:TVアニメ「けものフレンズ」サーバル役の尾崎由香です!!
小野:TVアニメ「けものフレンズ」アライグマ役の小野早稀です!!
吉田:よろしくおねがいします!!
尾崎&小野:よろしくお願いします!!
吉田:かなりフワ~~っとした雰囲気で・・・
尾崎:私たちいつもこんな感じで・・・
小野:緊張してまーす。
吉田:お二人とも緊張していて、まあニッポン放送に出ていただくのも初めて・・・
小野:初めてです。
尾崎:そうなんですよ。ありがとうございます!!
吉田:こちらこそ、こんな夜中に生放送で来てくださって・・・
尾崎:夜行性だからね笑・・・
小野:そうです、私たちは夜行性です!!
吉田:私たち・・・ちょっと待ってください、このアニメは本物の動物が下敷きになったキャラクターたちを演じていて、(尾崎さんは)サーバルキャット役なんですよね・・・
尾崎:そうなんです。サーバルキャットのサーバルちゃんを演じているんですけど。
吉田:髪飾りを付けている、そのふわふえわっとした毛が・・・
尾崎:そうなんです、ちょっと耳なんですけど・・・
img_3
吉田:あっ、耳なのね笑・・・
尾崎:ちょっと長いんです、サーバルちゃんはネコ科なんで。
吉田:そのサーバルキャットは本当に夜行性の動物なんですか?
尾崎:そうなんです、セリフでもけっこう言ってます。「大丈夫、夜行性だから」って笑。
吉田:ほんとになんか細かいこと気にしない感じなんですね、サーバルちゃんってキャラクターが・・・。
尾崎:そうなんですよね笑・・・キャラクターもそうですし、私自身もけっこう気にしないタイプです笑。なんか似てるかなってたまによく言われます笑。
吉田:あぁ、さっきから・・・そっくりな感じしますよね笑・・・
尾崎:本当ですか?うーれしー!!
吉田:今の今の今の!!「うーれしー」って言うの(サーバルちゃんだ!!)
尾崎:そうなんですぅ~~
吉田:作中ではそれが「うっれすぃ~~!」って上がってるんですよね笑。
尾崎:そうなんです「うっれすぃ~~!」なんです!!
img_2 (1)
吉田:対して、やっぱり髪飾りを付けている・・・小野さん・・・
小野:そうなんです。これはアライさんのシッポなんです。
吉田:アライグマのシッポをいま頭の左側に付けている・・・黒と銀の・・・
小野:シッポを付けてます笑。シマシマ模様で・・・。
吉田:逆に小野さんはキャラとだいぶ違いますね・・・
小野:そうですね、私はすごいネガティブ派なので・・・。
尾崎:でも実際のアライグマって動物園で見るとけっこうダラダラしてたりしてて、暖かいのが好きだとかなんですけど、チャンサキ(小野)も普段はだらだらしてて・・・
吉田:チャンサキって呼んでるんだ笑、ずいぶんざっくりだな~~。
尾崎:チャンサキは本当のアライグマに似てるんですよ。
吉田:本来のアライグマには似てるんけれども、けものフレンズでの・・・
尾崎:アライグマとはちょっと違うかな笑・・・
小野:キャッキャッキャッ・・・
吉田:あれはどっちかというと、バァ~って勢いで動き、細かいこと気にしない・・・
小野:気にしますぅ・・・。夜も眠れなくなりますぅ・・・。
吉田:あぁ~~~。で、まあ、二人は何人かいる中のメインキャラクターで、サーバルちゃんはほぼ主役・・・
尾崎:はぁ~~!!
吉田:そしてもうひとり人間のキャラクターとサーバルキャットが旅をし続けるストーリーのアニメ・・・
尾崎:そうですね・・・
img_1 (1)
吉田:それが「けものフレンズ」なんですが、正直、事前にこんなに大ヒットするとは思ってなかったでしょ?
尾崎:制作側も全然わからなくて、こんなに大ヒットするなんて思ってもいなかった・・・
小野:一応いろいろ織り込んではいるっていうのを聞いてて・・・
吉田:織り込んでいる!?
小野:細かいところで、動物の習性を活かしたりとか、細かいところを織り込んでいるって元々聞いてはいたんですが・・・。
吉田:ディテールを細かく設定してあったけども、それで大ヒットするかは別問題・・・
小野:それを(ファンが)見つけてくれるかもどうなんだろうね・・・って感じだった・・・
尾崎:うまく見つかったらヒットするかもね・・・みたいな・・・。でもヒットしてからはアフレコ現場が大騒ぎでした。
吉田:あっ?そうなの?
尾崎:なんかみんながこうやって取り上げてくれている!!ってなって私たちやる気100%でけっこうノリノリになりましたよね笑!!
吉田:ニッポン放送的に言うと、オールナイトニッポンの星野源さんが・・・
尾崎:びっくりしました。まさか星野源さんが60回聞いてくださっている(主題歌の「ようこそジャパリパークへ:を)って・・・私たちより聞いてるって笑・・・
小野:60回はなかなか聞けない笑・・・ありがたい話でした・・・。
吉田:あと、CDやアニメはビクターというレコード会社が制作しているので『ビクターロック祭り2017』(3月18日)にも出演されたって・・・
尾崎:そうなんですよ!!オープニングアクトで出させてもらって・・・
ビクターロック祭りありがとうございました!どうぶつビスケッツ×PPPはROARステージのトップバッターを務めさせて頂きました🎵なんと!「ようこそジャパリパークへ」の作家大石昌良さんも駆けつけてくれました✨(音楽スタッフ) #ビクターロック祭り2017 #けものフレンズ pic.twitter.com/qD705Ym5T2
— けものフレンズ@公式アカウント (@kemo_anime) March 18, 2017
吉田:オープニングアクト笑!! みんな『ビクターロック祭り2017』を見に来てる人ってサカナクションとかCoccoとかを見に来てるわけですよ笑。
尾崎:でもみんなフレンズですから笑!!
吉田:ああ、サカナとかCoccoとか笑・・・
小野:いろんなバンドのタオルとか振り回してくださって笑・・・
尾崎:ビクターのロゴ(キャラクター)もね、フレンズ(犬)なんで笑!!けものなので笑・・・みんながフレンズ!!
小野:そうなんです・・・
尾崎:「のけもの」にはならなかったですよ笑!!
吉田:出演者の方たちとは会ったんですか?
尾崎:楽屋周りでご挨拶させていただきました笑・・・
吉田:楽屋周りしたの!?
尾崎&小野:しましたよぉ~~!!!
尾崎:やっぱり新人ですから笑・・・けものフレンズはまだまだ・・・
吉田:新人だけど同じ業界だと思ってないかと思ってました・・・。
尾崎:ほんとですかぁ?
吉田:だって(サカナクションの)山口一郎がどう思っているんだろうとか・・・
尾崎:そうなんですよ、ご存知頂いていたんです!!
吉田:話はまだまだ尽きませんが・・・
うおおお?!?!いま出勤しながら #けものフレンズ 11話見てたけどなにこの急展開ー!!!これから収録で夜けものフレンズニコ生とミューコミプラスあるけど、とても落ち着いてはいられな… https://t.co/v26Hk4GoDP pic.twitter.com/gamDMpZb5W
— よっぴー (@yoshidahisanori) March 23, 2017
img_0 (1)
この日の番組をradikoタイムフリーで聞く・・・
※聴取可能期間は放送後1週間です。